10トントラックドライバーの平均給料を紹介!給料以外のサポート方法も解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

10トントラックドライバーの平均給料は「約35万円〜50万円」が相場です。しかし、「運転経験が浅い」「年齢が若い」といった要素によっては、給料の額が大きく異なるでしょう。 本記事では10トントラックドライバーの給料に影響する要素や給料以外でサポートする方法などを紹介します。

10トントラックドライバーの平均給料

ドライバーはもちろんのこと、経営者や運行管理者も気になるのが平均給料です。10トントラックドライバーの年収平均は「約456万円」、月収にすると「約35万円」です。

一般企業の平均月収は「約33万円」であり、10トントラックドライバーの月収と比較すると、大きな差はありません。しかし、会社や雇用条件によって異なりますが、10トントラックドライバーの給料には歩合給やインセンティブが設定される傾向にあります。 つまり、働いた分だけ給料に反映される仕組みを取り入れる会社が多いといえるでしょう。

10トントラック以外のドライバーの平均給料

トラックドライバーと一言にいっても、トラックの大きさなどによっても平均給料に違いがあります。また、同じく運転を仕事とする「バス」や「タクシー」のドライバーと比べると、平均的な給料には差があります。 それぞれの平均年収の違いを把握することで比較や検討が可能です。労働条件や企業規模によっても給料額が異なるため一概にはいえないものの、共通するのは大きな車両に乗務するほど給料が上がる傾向にある点です。

高い給料を求めて普通免許・準中型免許で乗務できる小型トラック(4トン程度まで)よりも、中型・大型免許を取得して10トントラックのドライバーを目指す人も少なくありません。ここでは「普通や小型のドライバー」と「バスやタクシーのドライバー」の平均給料を紹介します。

普通や小型のドライバー

普通トラックや小型トラックのドライバーの年収平均や給料には幅があり、平均年収は「300〜400万円程度」、給料の平均額は「約32万円」です。 一方、10トントラックドライバーの年収平均は「約456万円」、給与では「約35万円」となり、普通や小型のドライバーの方が低い傾向にあります。 現在、普通免許や準中型免許しか持っていない人でも、ドライバーとして平均給料を上げたいと考える場合は、おのずと大型免許の取得を目指すことになるでしょう。

バスやタクシーのドライバー

乗務に2種免許が必要となるバスやタクシードライバーの年収についてもみていきましょう。まず、バスドライバーの平均年収は「約457万円」となっており、10トントラックドライバーとそれほど差はありません。一方、タクシードライバーの年収は「約332万円」と大きく異なります。

ただし、年収だけで比較するのではなく、労働時間も確認しておく必要があります。トラックドライバーの月間労働時間の平均は「約217時間」であるのに対し、バスは「約210時間」、タクシーは「約189時間」と労働時間には大きな差があるといえるでしょう。

10トントラックドライバーの給料に影響する4つの要素

自分次第で収入を増やしやすいとはいえ、ある程度の制限は存在します。10トントラックドライバーの給料に影響する要素として、次の4つが挙げられます。

  • 性別
  • 年代
  • 職種
  • 企業規模

10トントラックドライバーの給料は、これらの要素によって大きく変動します。ここでは、各要素がどのように給料に影響しているのかを、平均年収の金額や傾向に分けて詳しくみていきましょう。

性別

10トントラックドライバーの給料に影響する要素として「性別」が挙げられます。男性トラックドライバーの平均年収は「約400万〜約450万円」であるのに対し、女性ドライバーの平均年収は「約350万〜約370万円」です。女性ドライバーの平均年収は、男性ドライバーに比べ「約50万〜約100万円」少ない傾向にあります。

これは、男性に管理者が多いことも影響しているかもしれません。また、女性のトラックドライバーの人数は男性に比べて少なく、勤続年数が短い点も影響しています。

年代

「年代」も10トントラックドライバーの給料に影響する要素です。 20代のトラックドライバーの平均年収は「約400万円」、30代後半から50代後半では「約450万〜約500万円」、60歳以上になると「約350万〜約400万円」となります。 トラックドライバーの平均年収は、いずれの年代も約350万〜約500万円の範囲に収まっており、他の要素に比べると給料に与える影響は少ないといえるでしょう。

職種

10トントラックドライバーの給料は「職種」も大きく影響します。トラックドライバーとバスドライバーの平均年収にほとんど差はなく、いずれも「450万円程度」です。一方、タクシー運転手の平均年収は「約332万円」となっており、他の職種に比べると低い印象を受けます。

ただし、平均労働時間はトラックドライバーが長く、時給に換算して考えると給料単価が高いとはいえません。よって、10トントラックドライバーの給与を決める際は、他の職種も考慮する必要があります。

企業規模

「企業規模」も10トントラックドライバーの給料に影響する要素といえます。企業に所属する雇用人数ごとの平均年収や月収、賞与額は次のとおりです。

10〜99人の事業所

平均年収440万円
月収34.6万円
賞与額24.3万円

100〜999人の事業所

平均年収474万円
月収36.2万円
賞与額39.2万円

1,000人以上の事業所

平均年収492万円
月収36.7万円
賞与額51.6万円

企業規模が大きくなるほど金額が上昇している点は、給与を決めるうえで重要なポイントの1つとなるでしょう。

給料以外でトラックドライバーをサポートする3つの方法

10トントラックドライバーの給料は、一般的なサラリーマンに比べると低いといえます。しかし、給料のアップだけが従業員の満足につながるとは限りません。ここでは、給料以外でトラックドライバーをサポートする方法として、次の3つを紹介します。

  • バックアイカメラの標準装備
  • エアサス搭載車の導入
  • 車載用の冷暖房機器を設置

長時間の運転を要することの多い10トントラックのドライバーは、身体的や精神的な疲労が高い割に給料が見合わないと考える人も少なくありません。ドライバーをサポートするための環境をつくるためにも、各サポート内容について詳しく解説します。

エアサス搭載車の導入

安全性と快適性のいずれも高めるエアサス搭載車の導入も、ドライバーをサポートする方法の1つです。エアサスとは、充填される圧縮エアの量を調整することによって、車高の上下を調整したり衝撃を抑えたりできる機能です。 エアサスを搭載したトラックは積載した荷物への衝撃を抑えるだけでなく、ドライバーへの身体的な負担も軽減でき、長時間運転の疲労も減らせます。

車載用の冷暖房機器を設置

車載用の冷暖房機器の設置もドライバーをサポートする方法の1つです。トラックで待機する際、荷受場所付近でのアイドリングが騒音となってクレームにつながるケースがあります。 ドライバーはクレームを避けるためにも、夏や冬の過酷な気温状況でもエンジンを切って待機する場合がほとんどです。

しかし、最近ではエンジンを切ってもエアコンを稼働できるトラックや車載用の冷暖房機器なども登場しており、待機時間の長い仕事を請け負う会社では有効なサポート方法といえます。

給料以外でトラックドライバーをサポートする5つの制度

福利厚生などを始めとする制度の構築によってもトラックドライバーをサポートできます。比較的取り組みやすい制度は次の5つです。

  • 寮社宅の用意
  • 退職金制度
  • 昇給や賞与の査定制度
  • 資格取得の補助
  • 給与の前払い

給料に不満を持つドライバーであっても、これらの制度があることで転職を留まるケースもあります。また、新たなドライバーの求人にも良い影響を与えるでしょう。ここでは、制度ごとの詳しい内容について解説します。

寮社宅の用意

家族向けや単身者向けの寮や社宅の用意も、トラックドライバーにとって嬉しい制度の1つです。寮や社宅とは従業員に対して、企業が比較的安価に住居を提供する制度を意味します。 家賃が通常よりも安い寮や社宅が用意されていることで、ドライバーは家賃による支出を抑えられます。さらに、水道光熱費を込みしたり、エアコンなどの家電をあらかじめ設置したりすれば、より手厚くサポートすることが可能です。

退職金制度

退職金制度の有無は、福利厚生の中でも重要なポイントといえます。一般的な退職金制度とは、退職する従業員に対して退職金を支給する制度のことです。 退職金は必ずしも支給する必要はありません。しかし、企業側が自由に決められる制度であるからこそ、制度を設けることで他社との差別化が図れるでしょう。

厚生労働省が調べた「平成30年就労条件総合調査」によると、退職金制度がある企業は「80.5%」と、5社に1社程度は退職金の制度を設けていません。ただし「1,000人以上」の従業員数がいる企業では「90%以上」が退職金制度を導入しており、会社規模による違いもあります。

参考:平成30年就労条件総合調査 結果の概況|厚生労働省

資格取得の補助

資格取得の補助とは業務の遂行やスキルアップに用いる資格取得を目指す際、会社側が一定額を補助する制度です。 資格取得の補助は、キャリアアップを目的としても適用するケースもあり、現在では多くの企業で取り入れられている制度といえます。特に、資格が重要となる10トントラックのドライバーにとっては嬉しい制度といえるでしょう。

給与の前払い

給与の前払いに関する制度もドライバーにとって嬉しい制度の1つです。給与の前払い制度とは、給料日前に労働した賃金の一部を従業員が受け取れる仕組みを意味します。事前の申請によって、前日までに労働した分の給与を受け取れるのです。 「急な出費が続いた今月は家計が厳しい」や「急にお金が必要になった」といった場面で給与の前払いが制度としてあると、ドライバーに限らず多くの従業員のサポートになるでしょう。

10トントラックのドライバーは社会に貢献できる職業の1つ

日本全国の物流を担う10トントラックのドライバーは、社会に貢献できる職業です。大型トラックの運転は、必要な免許があれば学歴や経験を問わず就業できます。 年齢や経歴に関係なく、実際の成果と個人の能力次第で高い年収を目指せる職業だからこそ、給与の決め方は難しいといえるでしょう。よって、給与以外でのサポートも欠かせません。 バックアイカメラやエアサス搭載車、車載用の冷暖房機器などを導入し、日々の業務負担を少しでも軽減できるような取り組みも必要です。

さらに、寮社宅の用意や資格取得の補助、退職金や査定制度の導入など、福利厚生に関わる面でもサポートは可能でしょう。 現在、自社の10トントラックドライバーの給料アップについて検討している経営者や管理者はもちろんのこと、転職を考えるドライバーなどもぜひ当記事の内容を参考にしてみてください。

トラッカーズジョブで求人を探してみる

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

トラッカーズジョブは、ドライバーの転職に特化した専門サイトです。

学歴経歴不問・日払い可能・転勤なしなどの様々な条件で求人を探せるほか、単独取り扱いの非公開求人も多数保有しております。

無料で求人を探してみる